ワールドクロスサーガ(ワクサガ)序盤攻略【リセマラ不要】

刻(トキ)”を奪い合い、時を思考する対戦RPG!
1vs1でのオンラインバトルが楽しめる「闘技場」や、3人の仲間との連携がカギとなる「共闘バトル」で手に汗握るプレイ体験ができる!
“先手を取れば有利”という今までの定石が通じない超戦略型バトルシステム!
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
iPhone、Android共に対応の無料スマホゲーム「ワールドクロスサーガ 時を思考する対戦RPG」のご紹介!
超戦略型ロールプレイングゲーム!
バトルは「タイムライン」へ通常攻撃やスキルなどの「コマンド」をセットするところからスタート!
入力の順番はユニット上の数字が少ない順、
入力したコマンドの発動はタイムラインの左から順番となる!
つまり、タイムラインの左からどんどんコマンドを埋めていけば有利と思いきや…
セットする場所によって様々な「タイムライン効果」が発動!
この効果により、行動順が遅くてもHP回復効果の有る場所に…、いやここは一気にクリティカル効果を期待して撃破優先に…ここは毒の可能性が有るので避けて…いや先に…などの戦略が広がる!
「刻ノ力」を溜めれば敵の行動を無効化した上で全体攻撃を行える「クロスカットイン」を発動するチャンス!
強力な攻撃が来そうな時に発動し、無効にしつつ大ダメージを与えよう!
ある条件を満たす事で発動時の威力や効果が…
ユニットがピンチになると確率で「必殺技」を使えるようになる事も!
使用可能の状態では通常攻撃のコマンドが専用コマンドに変化!
劣勢でも諦めず一発逆転を狙おう!
ちなみにパーティーは最大5人編成で、バトル中は「前衛」「後衛」を入れ替える事が出来る。
「属性」も戦局を左右する大きな要素なので苦手が相手の場合はメンバーを入れ替えて活路を見いだそう!
カスタム機能満載の育成システム!
基本的な育成はユニットごとの
スフィアボード「マテリアボード」と呼ばれる場所へ「マテリア」や「エンブレム」をセットする事で行う。
セット出来るマテリアはセット場所に適したものだけだが、
ステータスアップはもちろん「進化」「限界突破」「各スキルレベルアップ」など様々な育成項目がここで一括管理されている。
※セット場所はレベルアップや進化によって増加。
また、マテリアは同レアリティ同士を合成する「錬成」で効果をアップさせる事や「サブ効果」を継承させる事も可能!
マテリアボードへセット出来る場所は限られている為、強力なマテリアを作り上げて効率良くステータスを上げよう!
他にもユニットには「武器」を装備させて攻撃力を上げたり、「スキルブック」を装備させて通常では習得出来ないスキルを使えるようにする事も出来る!
更に、武器によってはタイムライン効果に影響を与える「ラインスキル」を所持していたり「武器改造」によって強化や進化も行える!
ユニット自身のステータスやスキル、装備する武器やスキルブック、そしてマテリア、全てを最高の状態にして最強のオリジナルユニットを育て上げよう!
イベント「経験ノ扉」では通常クエストより遥かに多い経験値を得られるので効率良くレベルアップ!
バトルメンバーとして参加していないユニットも「キョーカちゃん」というアイテムで楽々強化!
全国のプレイヤーと協力も対戦も!
「共闘」では専用クエストに全国のプレイヤーと挑戦!
ここでしか獲得出来ないレアな報酬も盛り沢山!
「スタンプ」や「コメント」でコミュニケーションも可能なので皆でワイワイ盛り上がりながら強敵を撃破しよう!
「闘技場」では白熱の対人戦(PvP戦)が繰り広げられる!
参加するだけでも「参加報酬」や「初回マッチング報酬」「熟練度」などが、勝利すると「勝利報酬」も獲得!
勝利を重ねる事で発生する「昇格戦」でも勝利を収め、更なる高みを目指そう!
更に闘技場で入手出来る「銀貨」を使えば「レナスキル」の解放が可能に!
※他にも特殊条件有り。
レナスキルをレベルアップする事でしか得られない恩恵が盛り沢山!
怠らず強化する事が全体的な強化に繋がる!
総評
【5段階評価】
グラフィック :★★★★
お手軽さ :★★★
コレクション :★★★★
熱中度 :★★★★★
爽快感 :★★★
やりこみ度 :★★★★★
かわいい度 :★★★
広告のウザさ :※無し
課金の必要性 :★★
リセマラ重要度:※不要
【レビュー&まとめ】
おもろーーーい!!
かなりしっかり丁寧に作られてて高クオリティな一作!
しかも報酬や初顔合わせボーナスでトキノクリスタル(課金石)がじゃんじゃん配られるので無課金でもかなりガチャを回せるのも嬉しい!
ただしユニットガチャと武器ガチャが分かれているので
色々な意味で上位を目指すのであれば余程運が良くない限り課金は必須レベルになってしまう。
普通に遊ぶなら無課金でも問題なく、十分に充実して遊べるのでそれ程気にする必要も無いが…。
オートバトルや倍速にも対応している事でサクサク遊べる。
無課金で出来るだけ長く、充実して遊びたいという人は是非一度お試しあれ!
アイフォン、アンドロイド共に対応!
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
関連商品
|
※本記事の内容や画像等は全て記事投稿時点のものとなります。アップデートなどによって内容が異なる可能性もあります。
※端末、スペック、設定状況によっても内容に違いの出る可能性があります。
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 【スマホゲーム】予約特典有りの事前登録まとめ※随時更新 - 2019年2月21日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2019年2月19日
- スマホ版MHS攻略「ヴェルサ・ノワをオトモンに出来るアプデはよ」 - 2019年2月17日
この記事へのコメントはありません。