スマホ版ロマサガ2攻略「ラストダンジョン~七英雄討伐編」

第26弾!最終回!
約2000円もしたからピンチなったら「強くてニューゲーム」で適当に攻略しようのコーナー!
[※注意]
・本記事はクリア済みの方、経験者で挫折した方などが懐かしむ為のものです。
・勿論攻略情報や、話の流れはわかるよう記載していきますが詳細を伝える為の記事では無いのでご了承下さい。
・スマホ版機能「強くてニューゲーム」も苦戦するようになると惜しみなく使います。
通常のゲーム紹介は下記参照
【攻略&レビュー】ロマンシング サガ2【有料スマホゲーム】
前回に引き続き「ナゼール海峡」を越え、「大氷原」から「ラストダンジョン」へ。
※大氷原では最奥の穴がラストダンジョンへと続く唯一の正しい道。
ラストダンジョン
ラストダンジョンでは宝箱などが一切無いのでひたすら奥へ進んでいく。
分かれ道などもそれほど無いが狭い場所での敵が多い。
(めんどいから絶対戦わん…)との強い意思を胸に、接触してもひたすら逃げてボスまで辿り着く作戦。
無事ザコ敵とは1度も戦わず奥へと進むと、ラスボス直前に七英雄の一人「ノエル」が登場。
ちなみにここでは倒していない最後の七英雄が出現し、セリフも全員分用意されているので興味の有る人は
ググるとすぐ出ます☆
ノエルの攻撃は「ソードガード」「炎の壁」「ミサイルガード(無くてもOK)」辺りを習得していればほぼ完全に封じる事が出来る。
ノエル撃破後、奥へ進むといよいよラスボスとの戦いへ。
ちなみに引き返そうとすると…
不可。
なので素直に奥へ進みラスボス「七英雄本体」とのバトルに。
七英雄本体との戦いでは、出現している七英雄を倒す度に新たな七英雄が増援していく。
一人辺りのHPは6000と多くないが、
七人揃った場合は最大7回攻撃と一気に削られてしまう事も多い。
※総戦闘回数によって変動。
まぁガチな対策はもはやネット上に転がりまくってるので良いとして
「ソウルスティール」「テンプテーション」の見切りは必須。
七英雄がニョキニョキ生えてくるの図。
倒した。
※ドレッドクィーン戦は24話参照。
これにて過去の英雄、七英雄達との750年以上に渡る長年の戦いに終止符が打たれた。
元々はモンスターの脅威から仲間を救うために力を付けた七英雄達。
しかし脅威を取り除いた時、仲間達が新たに脅威としたのは自分達だった。
仲間達に裏切られ復讐を誓った七英雄達。
七英雄達を倒す事を宿命付けられた皇帝達。
同化の法と伝承法…。
う、運命の理を大きく外れる法に触れた両者達…。
互いの正義を貫いた…えっと…双方のその…正義とか…ね、本当に正しかったのはどっちだったのか的な…。
着地点見失った。
伝承法の限界を迎え、悠久の時を生きる事になった最後の皇帝。
そこに訪れるかつて共に戦い、先立っていった仲間達。
彼らは夢か幻か、それとも…。
とかいってね。
これで「強くてニューゲーム」が行えるようになり、「FF9攻略連載シリーズ」に続いて晴れて全編クリア!
約半年も掛かってた…。
という訳でまたまた、ここまでほぼ自己満でしか無い攻略記事にお付き合い頂いた方は有難うございました。
次回攻略連載シリーズもお楽しみに!
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2019年2月19日
- 【スマホゲーム】予約特典有りの事前登録まとめ※随時更新 - 2019年2月18日
- スマホ版MHS攻略「ヴェルサ・ノワをオトモンに出来るアプデはよ」 - 2019年2月17日
こんなに面白いゲーム攻略記事は初めてw
吹き出しのセンスがwww
ありがとうございます!w
スマホ版での一番の敵は手汗でした…
ロマサガ2の記事 多分全部読ませて頂きましたが、画像の吹き出しめっちゃ面白かったです。
色々参考にもなりました。
ありがとうございましたm(__)m
ありがとうございます!
ものすごく励みになりますw