【序盤攻略&レビュー】戦艦少女R【無料スマホゲーム】

味方艦隊を率いて敵艦隊を破れ!
半世紀以上に渡る数十ヶ国の軍艦が少女になり、謎の艦隊と激闘する!
歴史上の出来事をネタにするスキル満載、スキルの組み合わせで敵を制する。
SDキャラによる緊張感あふれる戦闘演出で自分の戦術を検証せよ!
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
iPhone、Android共に対応の無料スマホゲーム「戦艦少女R」のご紹介!
SDキャラと共に深海戦隊を撃破せよ!
戦闘の大部分はオートで進行!
戦闘中、「夜戦」に突入すると各自「魚雷」での攻撃となり攻撃力アップ!
また各ユニットには「体力(HP)」「弾薬」「燃料」が設定されており、いずれかが補給不足の場合は戦闘力低下、あるいは不能となってしまう。
戦闘中には「追撃(バトル続行)」「放棄(次の敵に備える)」を選択出来るので、状況に応じて指示を出そう!
更にメインモードとなる「出撃」では各水域(海域)を進みながら敵艦隊を撃破していく事になるが、進行を続けるには艦隊自体の燃料なども必要となってくる。
戦闘後には「継続前進」か「母港帰還」を選択出来るので、こちらも冷静な状況判断が必要となる。
戦闘中のダメージが重なると…。
最強艦隊を編成せよ!
1つの艦隊には最大6隻の「戦艦(ユニット)」を配置可能!
各ユニットは独自の優位性を持つ為、相手に応じて適切な艦隊を編成しよう!
それぞれ戦闘参加によって経験値を得られる他、「①装備」を装着する事でも戦闘力アップ!
しかも「②好感度」をMAXにすると誓約を結べるようになり…。
※好感度は出撃や遠征で上昇、撤退状態などになると減少。(「③秘書艦」にしていると毎日1~3上昇。)
「強化」ではユニット同士の合成によってレベルアップ、
コアを揃えれば「改造(進化)」が可能に、
「スキル」をレベルアップさせて強力にする事なども行える!
改造に必要な「コア」は主に「戦役」によって入手可能!
戦力が整ったら挑戦してみよう!
暫くプレイする事が出来ない時などは「遠征」に出す事により、一定時間後に様々な報酬を得る事が出来る!
ただし遠征に出したユニットは完了まで他の事が出来なくなるので注意。
「演習」では他プレイヤーとのバトル(PvP戦)が行える。
負けても損失無しな上、負けても経験値を得られるので積極的に参加しよう!
「建造(ユニットガチャ)」では素材を消費して新たなユニットの獲得、
「開発(装備ガチャ)」では新たな装備の獲得が行えるが、完了までには時間を要するので無駄の無いよう常に空きは無いようにしておきたい。
体力は自動回復しないので、弱ったユニットは必ず「修復」させて万全の状態を整えよう!
少女たちにプレゼント!
「ダイヤ(課金石)」を使えばショップで特殊な「商品」「機能」「衣装」が購入出来る!
中でも衣装を購入すればお気に入りのコ達のあんな姿やこんな姿が…。
決して安い買い物とはいえないが…時には思い切ったプレゼントも重要…?
総評
【5段階評価】
グラフィック :★★★★
お手軽さ :★★★
コレクション :★★★★
熱中度 :★★★★
爽快感 :★★★
やりこみ度 :★★★★★
かわいい度 :★★★★★
広告のウザさ :※広告無し
課金の必要性 :★★★★
リセマラ重要度:※不要(提督レベル10にならないと強力な戦艦などが建造で作れない。)
無課金で遊び尽くせる度:★★★★
【レビュー&まとめ】
説明色々省きすぎ。
グラフィック良し、キャラ数多い、ボリューム満点と良いところがたくさん有るのに細部の説明がおろそかなので多くの人が「え…?」「ん…?」と思いながらプレイする事になる可能性高し。
戦闘の倍速、あるいはスキップも欲しかったところ。
お楽しみ要素まで網羅したければ流石にほぼ課金必須ではあるが、普通に遊ぶだけなら無課金でも十分遊べるので興味の出た人は一度お試しあれ!
以上、艦これのレ…
じゃなかった。
戦艦少女Rのレビューでした。
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
関連商品
【ストラップ】【メール便】帝国海軍Z旗【グッズ】 受験 受験生 お守り 必勝 三笠 戦艦 軍艦 東郷平八郎 大日本帝国 空母 赤城 提督 携帯 スマホ アクセサリー 島風 ぜかまし おしゃれ iphone 赤 白 レッド ホワイト ゴールド 艦これ 艦隊これくしょん【532P16Jul16】
|
※本記事の内容や画像等は全て記事投稿時点のものとなります。アップデートなどによって内容が異なる可能性もあります。
※端末、スペック、設定状況によっても内容に違いの出る可能性があります。
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「効率良く強くなる方法&基礎知識まとめ」 - 2021年3月9日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2020年5月4日
- FF15ポケットエディション攻略「チャプター5船出~ヴォオレ基地」 - 2019年8月4日
この記事へのコメントはありません。