【カプセルタウン】序盤攻略&レビュー【リセマラ不要】

マシンを回して、街づくり。
眺めて育てる、シンプルな放置シミュレーションゲーム。
完全無料で簡単なので誰でも気軽に街づくりが楽しめます
放置とカプセルおもちゃで街を育成して観察しよう!
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
iPhone、Android共に対応!
無料スマホゲーム「カプセルタウン -眺めて育てて街づくり」の序盤攻略&どんなゲームかをレビュー!
市民を増やして街を賑やかに!
右下の「ガチャ」を回すと「市民」が出現!
※ガチャ回数は時間で回復
出現した市民は適した「エリア」へと自動的に配置されていく!
市民が増えると貰える「お金」を使う事で市民を育成し、育成する事で貰えるお金をどんどん増やしていこう!
※お金は毎秒加算
収入が数倍~数兆倍にも!
収入を増やす方法は主に3つ存在し、そのうちの一つが「市民のレベルアップ」という方法!
お金を使ってレベルを上げればレベルに応じお金の増える量がアップ!
もう一つが「エリアレベルアップ」という方法!
これは市民のレベルアップに比べて大量のお金が必要になる変わり、レベルを上げるたびにそのエリアに属するキャラの収入が一気に20倍も上昇!
更に見た目も変わるのでエリアレベルアップを繰り返せばタウン全体が賑やかに!
そして最後が「市民の研修」という方法!
研修では最初は2倍、5倍、少々少なめの倍率で収入が増えていくものの、繰り返す事でやがては数万…数億…数兆倍という膨大な倍率に!
マシンをグレードアップしよう!
ガチャマシンはお金を消費する事で「補充速度」「ストック数」「キラカプセル出現率」の3項目をパワーアップ可能!
※キラカプセル=当たりが出やすいカプセル
そして3項目全てのパワーアップが完了するとマシンがグレードアップ!
こちらはほぼ初期段階のガチャマシンなのでDランクの市民でさえ排出率2%、Cランク以上に至っては排出の可能性さえない状態…。
しかしグレードアップを繰り返す事で低ランクは出にくく、高ランクでも出やすくなっていく!
いずれはSS、DX、EXなどの超激レア市民も排出されるように!
総合評価
【5段階評価】
グラフィック :★★★★
お手軽さ :★★★
コレクション :★★★★
熱中度 :★★★
爽快感 :★★★
やりこみ度 :★★★★
かわいい度 :★★★
広告のウザさ :★★
課金の必要性 :※課金要素自体無し
リセマラ重要度:※不要
無課金で遊び尽くせる度:★★★★★
【レビュー&まとめ】
雰囲気の良さと遊びやすさはさすが!
机の上で街を作っていっているかのような感覚で、チマチマチョコチョコと街の様子が変わっていったり、市民が増えていくのは好きな人にはたまらない。
ただ、やりこみ要素が多いといえば聞こえは良いが序盤はサクサク進むのに中盤以降の中だるみ感がなかなかひどいのが気になるところ。
特にB→Aに変わるまでで挫折する人多そう…。
ガチャ3回グレードアップしてもA出るようにならんとか…。
で、いざA出るガチャに出来たら出来たでそっからも…。
後は長押しで連続レベルアップ可能なのは嬉しいものの、それでも速度が遅いので同じカテゴリーの市民一括レベルアップとかMAXまで即レベルアップ出来る機能も付けてほしかった。
(そしてなぜガチャは単発タップしか不可なのか…)
と気になる部分も多いものの、無課金で最後まで遊べる事と誰でも遊びやすい作りなのは確か!
興味の出た人は一度お試しあれ!
アイフォン、アンドロイド共に対応!
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
※本記事の内容や画像等は全て記事投稿時点のものとなります。アップデートなどによって内容が異なる可能性もあります。
※端末、スペック、設定状況によっても内容に違いの出る可能性があります。
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- スマホ版MHS攻略「ヴェルサ・ノワをオトモンに出来るアプデはよ」 - 2019年2月17日
- スマホ版DQMテリーSP攻略「スカイドラゴンさんの意外な一面」 - 2019年2月16日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2019年2月15日
この記事へのコメントはありません。