【サヴァスロ】リセマラ方法&ガチャ当たりレジェンダリーカード

「サーヴァント オブ スローンズ(サヴァスロ)」の最も効率良く、最も早くリセマラを行える方法!
そして現時点での最新当たりLE使い魔(レジェンドキャラ)もご紹介!
入手すれば序盤攻略~終盤攻略までがグッと楽になります!
目次
1.リセマラ概要
2.最高速リセマラ方法
3.リセマラ前に知っておきたい事
3-1.皇石の使い道に注意
4.リセマラ当たりLEカード
4-1.ベーシック限定
4-2.アドバンス限定
4-3.エキスパート限定
5.まとめ
リセマラ概要
所要時間 :20分
ガチャ回数 :16回(実質128回)
最高レア確率:LE 1.5%
サヴァスロのリセマラは「アンインストール→再インストール」の流れで行えます。
ただし注意点も有るので詳しい流れは以下をご参考に。
最高速リセマラ方法
データダウンロードを終えると「オープニング(シナリオ)」からゲームスタート。
スキップ可能なので時間効率重視の場合は飛ばしてしまいましょう。
オープニングを終えると8枚のカードが手に入ります。
最後のゴールドレア枠のみランダムですが、最高レアでは無いので何が排出されてもそこまで気にする必要はありません。
続いて「会話シーン(×2)」となりますがこちらもスキップ可能なので飛ばして先へ進めます。
会話を終えると「バトル」へ。
アナウンス通り操作するのみですが、「使い魔」「本拠地」「砦」など基本的な仕様説明も有るので一度は目を通しておくのがおすすめです。
バトル後は「ソウル」「デッキ編成」「カード強化」「欠片」などの説明となりますが、こちらもアナウンス通り操作するだけで問題ありません。
ここからは再び「バトル」となり2連戦です。
適当に使い魔を配置しているだで問題無く勝てますが「魔法カード」「ロードスペル」などの説明も入ります。
2連戦を終えると「会話→名前入力→会話」と進めた後に「追加データダウンロード」です。
6~7分かかるので暫く待機となります。
DLを終えると「クエスト」へと強制的に誘導させられますが、出撃準備の直前までいくと自由に動かせるようになるので画像の場面まで進めたら「戻る」をタップして下さい。
後は「プレゼント」から「皇石(課金石)」「Legendary確定ガチャチケット」などを全て受け取って「ガチャ」へと向かいましょう。
「プレミアム→ベーシックガチャ」「チケット→各種ガチャ」を回せるだけ回します。
ここまでで希望のカードが排出されれば本格的な攻略へ、排出さればければアンインストールしてリセマラ開始です。
リセマラ前に知っておきたい事
・皇石の使い道に注意
皇石はガチャ以外に「アルカナ」を回復する為のアイテム購入に使う事も出来ます。
また、ガチャにはベーシック以外に「アドバンスガチャ(レート800以上)」「エキスパートガチャ(レート1750以上)」というようにレートによって解放される種類も存在します。
それぞれ排出される最高レアの種類も異なるので、無課金~微課金で遊ぶつもりの方はある程度の皇石は温存しておくのもおすすめです。
リセマラ当たりLEカード
-最強リセマラランキング詳細はコチラ-
ベーシック限定 |
アルテミス ※ディアナ専用 |
ラグナロク |
バハムート |
アフロディーテ |
無慈悲の神雷/ゼウス |
アドバンス限定 |
オーディン ※フィート専用 |
アンドロメダ |
プルートー |
ソロモン ※トレイシー専用 |
エキスパート限定 |
ハデス ※オレール専用 |
ポセイドン |
フェニックス |
扉を開けし者 |
まとめ
最高レア排出率こそ高いとはいえないものの、実質100回以上回せる&LE確定チケットも有るので1回のリセマラで2枚はLEを入手出来ます。
カードの強さは使うロード(主人公)にもよりますが、専用カードは例外無く強力なので無課金で遊ぶつもりなら専用カード狙いがおすすめです。
LE確定チケットも有るので確率的には5分の1で引けます。
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「効率良く強くなる方法&基礎知識まとめ」 - 2021年2月26日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2020年5月4日
- FF15ポケットエディション攻略「チャプター5船出~ヴォオレ基地」 - 2019年8月4日
この記事へのコメントはありません。