【ドロップハンター】序盤攻略&レビュー【リセマラ不要】

【フォロワーさんのアプリ紹介】
ある日、主人公は盗賊の仲間たちと共に ~中略~ 大秘宝的なものを手に入れるために冒険をするのであった。
-完-
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
Androidのみ対応!
無料スマホゲーム「ドロップハンター」の序盤攻略&どんなゲームなのかをレビュー!
※ios版のリリース日時は不明
大秘宝的なものを探しに行こう!
本作は「ダンジョン」に挑み、奥に潜んでいるボスなどを倒して「秘宝」を集めていくのが主な目的となる!
バトルは基本的に自動で進行するので放置しているだけでもどんどん強くなる事が出来る!
※アクティブスキル&アイテム使用は手動
敵を倒すと「装備」を獲得出来るので、獲得した武器や防具は忘れず装備して強くなろう!
※装備は敵からのドロップでしか入手不可
同じ名前の装備でも性能は異なるので、新たな装備を獲得したら随時確認が基本!
また、敵を倒してレベルアップすれば「SP(スキルポイント)」を獲得出来る!
獲得したSPを割り振る事でアクティブスキルやパッシブスキルを強化していこう!
【序盤攻略アドバイス】
ボスを倒し終えたステージは”無限ステージ”となるので、敵が倒せなくなってきたら前のステージで暫く放置しておくのがおすすめ。
町の人々に力を借りよう!
町では様々な機能を使う事が出来るが、おそらく最も最初に使う事になるのがこの「ローグス商会」!
ローグス商会では敵がドロップする「ローグストーン」「ゴールド」を使う事で新たな盗賊(仲間キャラ)を雇う事が出来る!
ローグストーンを多く支払えば支払うほど高性能な盗賊を雇える可能性がアップ!
※最大3体まで配置可能
町では他にも装備強化が可能な「鍛冶屋」、各データを閲覧出来る「図書館」、家具を購入出来る「雑貨屋」、永続効果を得られるアイテム購入が可能な「研究所」など様々な施設が存在するので一度は覗いてみよう!
雑貨を購入すれば「アジト」を自由にデコレーション出来る上、しっかり雑貨自体に効果が付与されているのでパーティー強化にも繋がる!
町にいる「パッシーさん」はローグス商会より遥かに高性能な盗賊を商会してくれる!
遥かに高額な手数料と引き換えに…。
総合評価
【5段階評価】
グラフィック :★★★
お手軽さ :★★★★
コレクション :★★★★★
熱中度 :★★★★★
爽快感 :★★★
やりこみ度 :★★★★★
かわいい度 :★★★
広告のウザさ :※自動表示広告は無し
課金の必要性 :★
リセマラ重要度:※不要
無課金で遊び尽くせる度:★★★★★
【レビュー&まとめ】
ハクスラ感がすごい
テンポがかなり良くどんどん強くなれるのでもうちょっとしよ…と思った途端強い装備が手に入りまたもうちょっとの終わらない繰り返し。
序盤は装備品がタップしないと入手出来ないという部分には不便さを感じたもののそれでも面白い。
要素全てがエンドコンテンツじゃないかと思う程のボリュームなので課金要素が低くてじっくり遊べるスマホゲームを探している人は是非。
しかもダンジョンや盗賊ランクの仕様、熟練値など多々アップデート予定との事なので今後も楽しみ。
部分部分の適当さなど個人制作ゲームの良さが随所に見える一作。
前作レガシーコストと同様、非常に遊びがいのあるゲームなので興味の出た人は一度お試しあれ
!
アンドロイドのみ対応!
※ios版のリリース日時は不明
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
※本記事の内容や画像等は全て記事投稿時点のものとなります。アップデートなどによって内容が異なる可能性もあります。
※端末、スペック、設定状況によっても内容に違いの出る可能性があります。
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 【スマホゲーム】予約特典有りの事前登録まとめ※随時更新 - 2019年2月21日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2019年2月19日
- スマホ版MHS攻略「ヴェルサ・ノワをオトモンに出来るアプデはよ」 - 2019年2月17日
町に戻らずにアイテム欄から売れますよ
ほ、ほんまや…
申し訳ないです。
確認し直したところ、ななしさんの仰る通り戻らなくてもそのまま売却出来ました。
文章の方一部修正させて頂きました。
ご指摘有難う御座います!