【ブレイブフロンティア2(ブレフロ2)】リセマラ方法&ガチャ当たり星3

「ブレイブ フロンティア2(ブレフロ2)」の最も効率良く、最も早くリセマラを行える方法!
そして現時点での最新当たり星3キャラもご紹介!
入手すれば序盤攻略~終盤攻略までがグッと楽になります!
リセマラ概要
所要時間 :10分
ガチャ回数 :2回以上
最高レア確率:星3 4.57%
※上記%は当たりといえる星3排出率の合計
ブレフロ2のリセマラは「アンインストール→再インストール」の流れで行えます。
ただし手順を誤ると1台の端末ではリセマラ不可になる&その他注意点も有るので詳しい流れは以下をご参考に。
最高速リセマラ方法
データダウンロードを終え、「プレイヤー名」を設定すると「オープニング」が始まります。
スキップ不可なので終わるまで暫く待機です。
オープニング後は「バトル」へ。
アナウンス通り各キャラをタップしてクリアしましょう。
バトルが終わると「会話シーン」が始まります。
会話は画面右上の「メニュー→スキップ」でスキップ可能なので時間効率重視の場合は飛ばしてしまいましょう。
会話後は2戦目のバトルとなります。
こちらもアナウンス通り操作するのみですが「ブレイブバースト」「クロスブレイブバースト」などブレフロ2においてキモともなるシステムの紹介がある為、一度は目を通しておくのがおすすめです。
2戦目を終えるとそのままイベントシーンへ。
スキップは不可なのでタップで会話を進めて下さい。
その後会話を進め「アバター(性別/髪型)」を設定します。
※性別は後で変更する場合ダイヤ×1が必要
再び会話を進め「パートナー」の名前設定へ。
こちらは後でも自由に変更可能な為、この時点では適当に決めてしまっても構いません。
再度会話を進めていき「クエスト」へと進みます。
最初の仲間(英雄)を選択して下さい。
【最初の仲間は誰がおすすめ?】
最初はステータス、リーダースキル、ブレイブバーストの全てが攻撃特化となっている「リアン」がおすすめです。
次点で防御特化の「レイエル」、次にここで選べる4人の中で唯一回復持ちの「エリシア」となります。
クリティカル特化の「グルーク」はよほどこだわりが無ければ選択するメリットは特に有りません。
英雄選択を終えたらバトル(クエスト1-1)へ進みましょう。
こおっからオートバトルが解放されるので活用するのがおすすめです。
【リセマラ注意点】
この後のガチャを回すには、このバトルのチャレンジ項目をコンプリートする事が必須です。
オートバトルにしておけば1回で自動的にコンプリート出来るので基本的にはオートでクリアして下さい。
バトル後は「召喚(ガチャ)」へ。
「絆召喚」を回せるだけ回します。
ここまでで希望の星3キャラが排出されれば本格的な攻略へ、排出されなければアンインストールしてリセマラ開始です。
【リセマラ注意点】
再インストールを行い、ゲームを始めると上記画像のような許可を求められます。
これを許可するとデータが自動的に復元されリセマラ不可になる為、リセマラを行うには「設定→許可しない」と選択して進める必要があります。
リセマラ前に知っておきたい事
・最高レアは星4、当たりは星3
絆召喚からは星4キャラも排出されますが、これらは全て強化や進化に使ういわゆる素材系モンスターです。
リセマラでは星3キャラを狙うようにして下さい。
・好きなキャラを入手出来る
ブレフロ2ではダイヤ(課金石)を消費すれば、好きなキャラを直接購入出来ます。
無課金で交換分のダイヤを貯めるのは少々骨が折れますが、クエストクリア報酬などでもダイヤは貰えるので攻略を進めていけばいつかは好きなキャラを確実に入手出来ます。
また「エイリムアカウント」と連動させればダイヤを始めとした様々な報酬を貰えるので絆召喚で星3を獲得し、本格的に攻略を進める状況となれば連動しておくのがおすすめです。
※連動するとリセマラは不可になるので注意
ガチャ当たり星3キャラ
-最強キャラランキングはコチラ-
当たり星3一覧 |
炎剣士リード |
将軍アグニ |
氷騎士セイリオス |
爪騎士ライン |
活力士アーネル |
森弓将ラリオ |
迅導士ルカナ |
雷舞姫エミリア |
銃使いハイト |
重鎧騎ナグネス |
剣闇将ハーヴェル |
黒双刃エル |
まとめ
最初に絆ガチャで星3を獲得しておけば、後々好きな星3入手が確定しているので計2体。
更に特典などで星3確定ガチャ券も入手すれば計3体以上で攻略を進められるのでかなり楽になります。
絆ガチャでの星3排出率は悪くないので1点狙いでもしない限りそこまで苦労はしません。
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「効率良く強くなる方法&基礎知識まとめ」 - 2021年2月19日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2020年5月4日
- FF15ポケットエディション攻略「チャプター5船出~ヴォオレ基地」 - 2019年8月4日
この記事へのコメントはありません。