【ポポロクロイス物語】リセマラ方法&ガチャ当たりSSRキャラ

「ポポロクロイス物語 ~ナルシアの涙と妖精の笛」の最も効率良く、最も早くリセマラを行える方法!
そして現時点での最新当たりSSRユニットもご紹介!
入手すれば序盤攻略~終盤攻略までがグッと楽になります!
リセマラ概要
所要時間 :10分
ガチャ回数 :25回
最高レア確率:SSR 4%
※1体確定入手可能
ポポロクロイス物語のリセマラは「アンインストール→再インストール」の流れで行えます。
ただし注意点も有るので詳しい流れは以下をご参考に。
最高速リセマラ方法
データダウンロードを終えると「オープニング→スタッフロール→会話」と進行しますが、全てスキップ可能なので時間効率重視の場合は飛ばしてしまいましょう。
会話を進めていくと「バトル(1戦目)」となります。
以後のバトルも全て自動進行なのでほぼ見ているだけですが、「アクティブレーン」「必殺技」などの説明も含まれるので一度は良く読んでおくのがおすすめです。
再び「バトル(2戦目)→会話」と進めてくと「名前」の設定になりますが、後で1回のみ変更可能なのでリセマラ時点では適当に決めてしまっても構いません。
その後「クエスト(第1章 第1話 旅立ち)」を行う事になり、再度「会話→バトル(3戦目)」と進めます。
3戦目を終えると「成長(キャラ強化)→限界突破」の説明が有るのでアナウンス通り操作して下さい。
これまでと同じ要領でクエスト(バトル4戦目)を進めます。
4戦目をクリアすると「レアガチャ」を引けるので回した後、「編成」についての説明があるのでアナウンス通りに進めましょう。
その後「クエスト(第1章 第2話 出会い)」に誘導されますが2話には進まずに画面左下から「ホーム」へと戻って下さい。
後は会話シーンだけ進めれば自由に動かせるので「プレゼント」から「聖竜石(課金石)」を全て受け取り、「ガチャ」へと向かいます。
「リリース記念キャンペーン 6ステップガチャ」を回せるだけ回して下さい。
3回目では確実にSSRキャラが1体排出されます。
【リセマラ注意点】
3回目までは単発ガチャでステップが上昇しますが、4ステップ目からは10連ガチャでのみ上昇します。
その為現状は5ステップ目までは回せませんが、余った聖竜石は単発では回さず6ステップ分の10連が貯まるまで温存しておくのがおすすめです。
ここまでで希望のSSRキャラが排出されれば本格的な攻略へ、排出されなければアンインストールしてリセマラ開始です。
リセマラ前に知っておきたい事
・聖竜石の使い道に注意
聖竜石はガチャ以外にも「AP回復」「キャラ所持枠拡張」などに使う事も出来ます。
その為、無課金~微課金で遊ぶつもりの方はある程度の聖竜石を温存しておくのもおすすめです。
ガチャ当たりSSR
-最強キャラランキングはコチラ-
SSRキャラ |
極星の勇者 白騎士 |
心眼の弓師 レオナ |
静寂の守護者 フォリア |
弓術万能 アルバ |
空想の旅人 ディケイド |
不死身の男 ファウスト |
海原の女神 イザベラ |
剛直勇猛 レパルド |
静謐の戦士 シーリス |
孤独の預言者 タモタモ |
極真の舞闘家 ジルバ |
明鏡止水 ミーシャ |
まとめ
リセマラに掛かる時間は少々長めですが、ガチャ回数が多めな上に1体は確実にSSRが排出されるので1点狙いも比較的しやすくなっています。
2体以上も十分狙えるので無課金~微課金で遊ぶつもりの方は2体以上獲得出来るまで粘るのもおすすめです。
アプリ基本情報
【当アプリをダウンロード済みのユーザーから評価の高いアプリ】
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「効率良く強くなる方法&基礎知識まとめ」 - 2021年3月9日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2020年5月4日
- FF15ポケットエディション攻略「チャプター5船出~ヴォオレ基地」 - 2019年8月4日
この記事へのコメントはありません。