スマホ版DQMテリーSP攻略「とこやみの扉(凶魔獣メイザー戦)」

第37話!
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP(スマホ版)連載攻略!
1600円(セール中に購入)もしたから適当に攻略してふざけつつも全クリ目指そうのコーナー!
[※注意]
・本記事はクリア済みの方、経験者で挫折した方などが懐かしむ為のものです。
・勿論攻略情報や、話の流れはわかるよう記載していきますが詳細を伝える為の記事では無いのでご了承下さい。
前回に続き、ルギウスを追って「とこやみの扉」へと足を踏み入れる。
とこやみの扉には「バラモスゾンビ/おにこんぼう/さそりアーマー/ギガントドラゴン/ブラックドラゴン/アトラス」といったSランクモンスターが多数登場する為、未入手のモンスターが居るなら片っ端からスカウトしておきたいところ。
て事で最奥にたどり着くと
ルギウスの姿が。
そして目の前には…
巨獣と成り果ててしまったメイザーの姿が…。
巨獣に滅ぼされる未来を回避する為に精霊石を求め、それを確実なものとする為に禁断の術へ手を染め、そのせいで自らが巨獣となってしまい、今まさに予言通り国を滅ぼせるだけの最高のチカラがたまっている…。
何とも皮肉な状態では有るが…もはや封印が限界を迎えるまで間も無く、躊躇している暇は無い。
ルギウスが準備(何の?)している間、テリーはメイザーを弱らせる事に。
「凶魔獣メイザー」は毎ターン2~3回行動してくる上、”獣王げきれつしょう”などの強力な特技を多用してくる。
更に”みなごろし”はこちらがくらってしまうと一気に550程のダメージを受けてしまうのでかなり痛い。
“ドルマドン”といった強力な呪文攻撃や”おたけび”など厄介な特技も使ってくるので、1体は強力な全体回復役を入れて万全の体制で挑みたいところ。
・・・。
【どうでも良いような良くないような話】
-凶魔獣メイザー-
ルギウスの兄、メイザーが禁断の術によって変わり果ててしまった姿。
術の失敗で理性を完全に失ってしまった為、400年前にルギウス達の手によってとこやみの扉最深部にある地底の牢獄へと封じ込められていた。
“ヒヒュドラード”と”竜皇帝バルグディス”の配合によって入手する事も可能では有るものの、その難易度はいわずもがな非常に高い。
ちなみにテリワン3Dは初登場では有るものの、イルルカでも続投されたり、ドラゴンクエストモンスターズスーパーライトなどでもイベントで登場している。
勝利するとトドメを刺そうとルギウスが突進。
しかし、これまで何もせず最後の美味しいところだけ持っていこうとしたルギウスはあっさり返り討ちに合い、あろう事か丸呑みにされてしまった結果↓
ルギウスのチカラが凶魔獣メイザーに取り込まれ、「魔戦神ゼメルギアス」が誕生してしまう。
これが前回言っていた”後に起こるイベント”である…。
(顔真っ赤さんなどと一部で呼ばれている。)
“獣”から”神”へと変貌を遂げた相手。
ゼメルギアスが地上に出る事を許せば全ての物が破壊され、全ての者が息絶えてしまう…。
それを阻止する為には…というところで続きは次回更新にて!
お楽しみに!
※毎週1回の不定期連載!
[toggle title=”その他攻略連載はコチラ“]
[/toggle]
アプリ基本情報
アルス
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「効率良く強くなる方法&基礎知識まとめ」 - 2021年1月22日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2020年5月4日
- FF15ポケットエディション攻略「チャプター5船出~ヴォオレ基地」 - 2019年8月4日
この記事へのコメントはありません。