【サカナコネクション攻略】魚図鑑コンプリート情報-岩礁海域編-

iPhone、Android共に対応の無料スマホゲーム「サカナコネクション」攻略情報!
岩礁海域で釣れる魚、ボス、ヌシ、裏ヌシを含む全56種コンプリート情報ページになります。
「系統」「主な分布」「生息深度」「釣れやすいルアー」
も掲載しているので是非、チャレンジや専用ルアー作成にお役立て下さい。
・ゲーム紹介&攻略アドバイス等はコチラ
・「すすめ!お魚マラソン-狙うべき魚やポイントまとめ-」
・「夏空の旬魚-狙うべき魚やポイントまとめ-」
【各コンプリート集】
・「サンゴ礁編」
・「河川編」
・「沖の海編」
・「海底遺跡編」
・「深海編」
・「秘密の釣り場(古代)編-」
・「白露の秋祭り&ムーンアタック編」
※コンプリート完了!
マップ「岩礁海域」魚図鑑一覧
【No.1 クエ】※ボス
【No.9 イシダイ】※ボス
【No.23 タチウオ】※ボス
【No.52 クチグロ】※岩礁地域裏ヌシ
【No.53 ムラマサ】※岩礁地域裏ヌシ
【No.54 モロコ】※岩礁海域裏ヌシ
【No.55 カスミマト】※岩礁地域裏ヌシ
【No.56 ドラクル】※岩礁海域ヌシ
The following two tabs change content below.
アルス
これまでアプリを含めると約5500種類以上のゲームをプレイ。
スマホゲームは勿論、家庭用ハードもPCゲーも少しでも気になったものは片っ端からプレイ中!
おもしろいゲームをどんどん広めるのが生きがい。
【好きなジャンル:RPG、シミュレーション、アクション、育成、箱庭、放置ゲー】
【現在のゲーム割合:スマホ7、家庭用2、PC1】
【休日の過ごし方:ゲーム】
【徹夜の理由:ゲーム】
最新記事 by アルス (全て見る)
- 放置少女攻略「効率良く強くなる方法&基礎知識まとめ」 - 2021年3月9日
- 放置少女攻略「副将の性能&現在の入手方法一覧(随時更新)」 - 2020年5月4日
- FF15ポケットエディション攻略「チャプター5船出~ヴォオレ基地」 - 2019年8月4日
No.54モロコ
まよりメモ
あっ、星みたいながらがあるね!
青い目もきれい!
体もおっきいけど、海の中では
見えづらい柄かもね。
眠れる巨大魚、まさにぬし!
ってかんじだね!
おお…まよりメモ教えて頂いてありがとうございます!
追記させて頂きました!
No.25です〜(*_*)
情報提供ありがとうございます!
記事に追記させて頂きました!
そしておかげでコンプリートも完了です!
感謝!
NO.16 メバル
まよりメモ
名前の通り眼がおっきいね!
日本各地に生息していて、
釣の人に人気の魚だよ。
晚冬から晚春までが旬だよ。
煮つけか塩焼きにすろのかおすすめっ!
NO.16 ブラックパーチ
まよりメモ
岩礁域に生息する魚だよ!
主にアメリカ西海岸に生息しでいるの。
この地域には色んなパーチがいるみたいだね☆
情報提供ありがとうございます!
よし、これでまた図鑑完成に一歩…あれ、もう既にブラックパーチ埋まってる…。
orz様が8月4日にコメント欄にて
情報下さっていたのでもう記載済みの状態でした笑
果たして誰がナンバー25を釣ってコンプリート完成させるのか…!(人頼り)
NO.51 コウリンハナダイ
まよりメモ
黄色い体に、紫色の模様が入った魚だね。
頭の上に、紫色の輪っかがあることから名前がつけられたの!
情報提供ありがとうございます!
記事に追記させて頂きました!
しかし…あんまり関係無いんですけどこの前Twitterで「完全無化金でラスボス釣ったやで~」て書いてから2日間ぐらい全く、Cランクルアーじゃレアも新しい魚も釣れないようになったんですが…
何かの力が働いているのか…(ざわっ
NO.33 エゾイソアイナメ
まよりメモ
アイナメはカサゴの仲間だけど、この魚はタラの仲間なの。
地方によっては「ドンコ」と呼ぶみたい。鍋物にするととってもおいしいよ!
NO.16 ブラックパーチ
まよりメモ
岩礁域に生息する魚だよ!
主にアメリカ西海岸に生息しているの。
この地域には色んなパーチがいるみたいだね♪
NO.26 ソイ
まよりメモ
メバルの仲間だよ。
「磯魚」と書いて「ソイ」って読むんだって!
ソイの中でも、クロソイは一番おいしいといわれているよ!
またまた情報提供ありがとうございます!
記事に追記させて頂きました!
NO.24 カサゴ
まよりメモ
大きい眼と口と、鋭いひれが特徴の魚だよ!
体の色は生息する場所によって変わって、深いところに棲むと赤くなるようだよ。
食用になるおいしい魚だけど、触るときはトゲに気を付けてね。
NO.11 チョウチョウコショウダイ
まよりメモ
細かい黒斑点が敷き詰められているような模様の魚だよ。
食用にも、観賞用にもなるよ。
幼魚の泳ぎ方は、体をくねらせてひれを早く、大きく動かすの。
一生懸命ぱたぱたしてる様がかわいくって、がんばれーって応援したくなっちゃう!
NO.7 キビレ
まよりメモ
タイの仲間だよ。
名前の通り、下側のひれが黄色くなっているね。
クロダイと似ているけど、特徴の黄色くなったひれで見分けがつけられるよ♪
NO.35 メゴチ
まよりメモ
砂泥に棲んでる魚だよ!
食用になって、練り物に利用されたりするよ。
マゴチと似ているけど、メゴチはマゴチよりも
小さいよ!
情報提供ありがとうございます!
記事に追記させて頂きました!
No.54はモロコです
記事に追記させて頂きました!
河川編に引き続き、情報提供ありがとうございます!